コード・ブルー −ドクターヘリ緊急救命− 2nd season #7

2月22日(月)21:00〜21:54 O.A. フジテレビ系列 タイトル「あやまち」


シリーズ初の飲み屋からのシーンでコミカルな一面を魅せたフェロー達でしたが、やっぱり今回も重たいテーマと各々の試練が描かれ、
胸が締め付けられる場面の連続でしたね。
藍沢(山下智久)は母親の自殺が自分を生んだことが原因だと知り、白石(新垣結衣)は末期がんの父親を心配するも逆に心配され、
冴島(比嘉愛未)は必要な器材を積み忘れたり、亡くなった恋人が吹きこんだ留守録を何度も聴き直し立ち直れておらず、
3人とも悩みを抱えているが、重症なのは亡くなった患者の身内から人殺し呼ばわりされた緋山(戸田恵梨香)でしょうか。
今まで強気なキャラだった緋山が酷く落ち込み、これをなぐさめる白石とのシーンは両者の特徴と絆が垣間見えて感動ものでした。
同意書を取っていなかったことで原告有利な状況ですが、翼君のお母さんが早く真実を話して緋山を救ってあげてーな。
藍沢が又しても名言をすらっと吐いていたので書き留めておきます。


結果がすべて。
結果が良ければ勇気ある判断と言われ、悪ければ人殺しと言われ裁判にかけられる。
誰もその過程には目を向けない。
俺たちの仕事はそういう仕事だ。


P.S.ガッキー、酔っ払ってもカワイイ(笑)

チョロQ NISMO MOTUL AUTECH GT-R 2009

BZ198809212010-02-21

NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2009(2009年12月6日)にて発売された
「チョロQ NISMO FESTIVAL ニスモフェスティバル限定 MOTUL AUTECH GT-R(#1 SUPER GT 2009)」
(税込1500円 商品コード:KWAM1-35005)


日産オンラインショップでモデルカーのバーゲンをやっていたので言葉は悪いけど、ついでに購入しちゃいました。
昔はチョロQ1台だけでも通販で購入していましたが、送料がネックとなるので、最近は極力まとめ買いするようになりましたね。



コインホルダー含めてフルタンポで本当に素晴らしい出来ですが、2008年に発売されたXANAVIとゼッケン、デザインが違うだけなので新鮮さは欠けますねぇ〜。
しかも値上がりしているし・・・。


でも、まぁ、今年も発売して下さいね、ニスモさん。

ブラッディ・マンデイ -シーズン2- #5

2月20日(土)19:56〜20:54 O.A. TBS系列
タイトル(ラテ欄)「今夜、日本沈没!?最悪の核が遂に!?」


タイトルにツッコミを入れると「今夜も日本沈没しませんでした。最悪の核つまりウラン238が遂に「魔弾の射手」の手に渡りました」ってことになりますかねぇ〜。
折原マヤ(吉瀬美智子)が死んでトーンダウンするかと思いきや、サクサクと進んでくれて良かったです。
「魔弾の射手」に先手を打たれたけどツァーリ・ボンバ確保までとTHIRD-i(サードアイ)に潜入したスパイ・ブルータスこと澤北(阿南敦子)を嵌めるまでの流れは、なかなかスリリングで楽しめましたね。
それにしても、ビーストとレディバード2人だけで中身の核を抜き取りトレーラーに積み込み、トラップの爆弾まで仕掛けるなんて、到底、不可能かと思いますけどね(笑)
澤北はシーズン1からの伏線(写真の息子)が活きましたね。予想はしていたけど、息子が人質に取られちゃ、テロリストに従うしかありませんね。
結果的にマヤの時と同様、藤丸(三浦春馬)が追い込んでしまいましたね。本人はどう思っていることやら???


テロリストの人数は7名。少なっ。ブルータスがこの中に入っているとしたら、残り1名。
モスキートと同じ会社の男が全く登場しなくなったのが気になるけどホタルが撒いた種より、さっさと再起動させちゃいましょうよ(笑)
「魔弾の射手」のリーダーって誰やろ? そろそろ出てきてぇ〜。


響(黒川智花)と教授は味方っぽいね。教授はツァーリ・ボンバの関係者で阻止する為に動いていると思いますよ。

フィギュアのラジオ中継

ご存知の通り、バンクーバー冬季五輪フィギュアスケート男子で高橋大輔(23)が銅メダルに輝きましたね。
しかも、これが日本男子フィギュア初のメダル獲得。
そんな快挙の瞬間を、ラジオで体感出来ました。広島から岡山へ走行する山陽道で。
ラジオでの生中継は、プロ野球か競馬ぐらいしか聴いたことが無いオイラにとって、
フィギュアがラジオ中継されていることに驚いたし、実況者1人(NHK)が必死に語っている喋りに感心させられました。
演技中は、技と技の間で無口になることはあったものの、決まった技の名前を瞬時に言えるようになるのには随分、勉強されたんでしょうね。


最後、演技者6名だけの傾聴でしたが、メダルが決まった瞬間は感動しましたねぇ〜。
でも、靴ひも切れて中断した時が一番ビックリした。信成、ドンマイ!!


高橋大輔選手、おめでとうございます。
月並みですが、「感動をありがとう」って言いたいですね。

京商 1/43 HI ACE NASCAR Ver. #87 A.OGATA

BZ198809212010-02-18

先月入手したダイキャスト製ミニカー
ミニカーファン&Akinori Ogata Collabrate 京商KYOSHO 1/43「ハイエースHI ACE NASCAR Ver. #87 A.OGATA」(4,725円税込)


インターネットを使えない同僚から依頼され、「限定発売」の響きに釣られて自分も購入してしまった一品。
http://www.sideriver.com/cms/hobby/minicar/rare_minicar/hiace_nascarver_ogata

NASCARマシンって何? 尾形明紀って誰? ってな具合で何も理解せず買ってしまったが
実物を手にしたら、意外とカッコ良くて気に入りました。
でも、285台限定なのにまだ完売していないってことは人気が無いってことなのか???


着々と1/64だけでなく1/43スケールのミニカーも増えてきました。
また飾るスペースに頭を悩ましそうです。

クイズ雑学王 第88回

2月17日(水)20:00〜20:54 O.A. テレビ朝日系列
解答者−麻木久仁子伊集院光片岡鶴太郎劇団ひとりとよた真帆
     ブラックマヨネーズ宮崎美子森公美子


「有名人が実践!知って得する健康雑学SP」
Q1−アグネス・チャンが実践している肩こり改善のため肩の血行を良くする健康法・エアー○○とは?(一般正解率 12%)
Q2−木の実ナナがハリのある肌を維持するため行うお風呂で体を洗う際の工夫は?(一般正解率 18%)
Q3−脳や体に良くないため寝る時に気を付けた方が良い事は?(一般正解率 16%)
Q4−高木美保冷え性改善のため塩風呂に入る際 心がけている事は?(一般正解率 9%)
Q5−清水ミチコが腰痛改善のため愛用するイスの腰回りの筋肉の血流を促す工夫は?(一般正解率 15%)
Q6−ほしのあきがヒップアップのためヒップラインを引き締めている方法とは?(一般正解率 25%)
Q7−IKKOがプルプルお肌を作るためパックとして顔に塗っている食材は?(一般正解率 13%)
Q8−ダイエットのカリスマ伊達友美が原形に近い食べ物を選ぶとダイエットに効果的とする理由は?(一般正解率 23%)
Q9−魚住りえがほうれい線を薄くするための道具を使わない顔エクササイズは?(一般正解率 5%)
Q10−全国冷え性研究所が推奨する繰り返すと冷え性改善 体の中心部の血液を末端まで届かせる行為とは?(一般正解率 8%)


<答え>
Q1−エアーなわ跳び、Q2−素手で洗う、Q3−豆電球など明かりをつけたまま寝ること
Q4−シャワーで体を洗い流さない、Q5−座面が不安定になっている、Q6−つま先立ち
Q7−ハチミツ、Q8−噛む回数が増え満腹感を得やすいから、Q9−頬の内側から舌をぐるぐる回す
Q10−おじぎ


優勝者は、伊集院光でした。
日本人に限らず、ダイエット、美容、健康法の話題は尽きることがないですねぇ〜(笑)
Q3については、今まで何も考えずにやってきたことを全否定され、ちょっとショック受けました。
豆電球のわずかな光でも網膜は光として感知し脳内からメラトニンの分泌が抑えられ質の低い睡眠となり
ストレスから回復出来ず、体や脳に悪影響を及ぼすらしいです。
今日から真っ暗にして寝ます。


http://www.tv-asahi.co.jp/quizzatugaku/

コード・ブルー −ドクターヘリ緊急救命− 2nd season #6

2月15日(月)21:00〜21:54 O.A. フジテレビ系列 タイトル「秘密」


今回もヘビーな展開で目頭が熱くなりました。
涙が流れれば、すっと楽になるのに寸止め状態の方が辛いと思うのは私だけでしょうか。
今回は2組の親子(共に母と息子)の別れ(=死)がメインに描かれ、藍沢(山下智久)は母の自殺の真相が、
白石(新垣結衣)は父親が救急を辞めて循環器科へ行けと進路を決定しようとした理由が明らかになりましたね。


脳死の判定を受けた子供(6歳)との別れは、母親が満足出来るよう緋山(戸田恵梨香)が対応したことで感動的なシーンに仕上がっていたが
その母親の兄貴が医療過誤だと騒ぎ立てるもんだから、今後、一波乱ありそうですね。
ギネ、救命病棟に続いて医療裁判なんか見たくない!! どんだけ緋山を窮地に追い込むんだ!!不整脈だけで十分やろ(笑)


優秀な息子を自慢することが生き甲斐の母親が末期ガンになり、大学受験を控えている息子との互いに別れを悟った会話に感動しました。
今までずっとウソをつき続けてきた母のウソを最期までウソとわかっていながら話を合わせる息子。
屈折しつつもこの親子ならでは固い絆がしっかりと描かれてましたね。


今回、脚本家が伝えたかったことは、最後の白石のモノローグでまとめられてあったので、これを記しておきます。


大切な人には真実を隠す
それは相手を傷つけまいとする愛情だったりする
なのに人はその隠し事を暴こうとする
そして、後悔する
なぜ自分は騙され続けてやらかったのかと